会社案内

President

~代表挨拶~

上下水道工事を通じて社会に
貢献し、
当社と関わる
皆さまの幸福を追求します。

当社は1978年の創業以来、社員、お客様、協力会社の皆様、関係各所に支えられ、今日に至っております。私自身は2018年に代表取締役に就任し、先代をはじめ、役員や諸先輩方が築いてきた基盤の大きさを実感するとともに、日々その努力に感謝しております。
創業当初の手堀りによる推進工法から始まり、機械化が進み、業界全体の在り方も大きく変化しました。現在、上下水道工事は多様な工法と高度な技術が求められています。当社は、先代から受け継いだ経営理念「目的意識を持ち、創意工夫し、結果を出す」を胸に、技術力の向上と新工法の採用に積極的に取り組んでおります。
今後も社会に貢献し、社員がやりがいを感じて働ける環境を整備し続ける所存です。引き続き、当社と関わるすべての方々の幸福に寄与できるよう努力してまいりますので、変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。

代表取締役 里 圭介

Company

~会社概要~

会社名 大栄建設株式会社
代表 里 圭介
所在地・TEL
本社
〒001-0908
北海道札幌市北区新琴似8条6丁目1-6 TEL 011-762-5368 FAX 011-764-5609(総務部)
FAX 011-762-4959(工事部)
仙台支店
〒982-0032
                                                  宮城県仙台市太白区富沢2丁目2-6 TEL 022-244-6475 FAX 022-245-9365
関東営業所
〒350-1331
埼玉県狭山市新狭山2丁目8-5 TEL 04-2955-9520 FAX 04-2955-9521
石狩機材センター
〒061-3244
北海道石狩市新港南3丁目700-42 TEL 0133-64-2631
石狩車両センター
〒061-3248
北海道石狩市花川東1-37
設立 1978年(昭和53年)11月 20日
資本金 3,000万円
許可・登録 建設業許可番号 ◇国土交通大臣許可(特-4)
第022165号

建設業の種類
土木工事業、とび・土木工事業
塗装工事業、水道施設工事業
しゅんせつ工事業

従業員 88名 (2025年1月1日現在)
資格者 一級土木施工管理技士  27名
二級土木施工管理技士  13名
二級建設機械施工技士   2名
推進工事技士      25名
一級建設業経理士     2名

工法協会
  • エースモール工法協会
  • アート工法協会
  • ヒューム管&ベルスタ推進工法協会
  • ジオリード(エスエスモール工法)協会
  • ボックス推進工法協会
  • ハイブリッドモール工法協会
  • ラムサス工法協会
  • ユニコーン協会
  • 超泥水加圧推進協会
  • スーパーマルチモール工法協会

ISO
  • 適用規格:ISO(JIS Q)9001:2015
  • 適用規格:ISO(JIS Q)9001:2015
  • 登録番号:02QR・929
  • 対象範囲:(本社、仙台支店、関東営業所)

History

~沿革~

■1978 
(昭和53年)
大栄建設株式会社 設立 資本金 500万円
■1980 
(昭和55年)
増資  資本金 1,000万円
■1982 
(昭和57年)
泥水加圧式推進工法に着手
■1984 
(昭和59年)
増資  資本金 1,500万円
■1987 
(昭和62年)
泥水加圧式小口経管推進工法に着手
■1988 
(昭和63年)
仙台支店 開設
■1988 
(昭和63年)
石狩機材センター 新設
■1990 
(平成 2年)
増資  資本金 2,000万円
■1994 
(平成 6年)
増資  資本金 2,500万円
■1998 
(平成10年)
泥土圧式小口経管長距離推進工法に着手
■2002 
(平成14年)
アート工法に着手
■2002 
(平成14年)
ISO9001:2000認証取得
■2007 
(平成19年)
国土交通大臣許可 取得
■2008 
(平成20年)
関東営業所 開設
■2013 
(平成25年)
石狩車両センター 新設
■2018 
(平成30年)
代表取締役に里 圭介 就任
■2022 
(令和 4年)
増資 資本金 3,000万円

Quality

~品質目標~

■工事部

  1. 無事故・無災害の達成
  2. 人材の育成・教育

■総務部

  1. 社内安全パトロールへの参加
  2. 残業時間規制により管理
  3. 技術職員・従業員の増員
  4. 福利厚生の充実化

■営業部

  1. 受注目標(売上・利益)の達成
  2. 顧客営業活動の強化(重要顧客・新規)

■仙台支店

  1. 無事故・無災害の達成
  2. 適正人材の配置
  3. 人材の育成・教育

■関東営業所

  1. 顧客満足度の向上
  2. ゼロ災害の達成
  3. 受注及び粗利益目標の達成

Policy

~品質方針~

  1. コンプライアンスを順守し、顧客の満足と信頼を最優先に考えていきます
  2. 安全重視の姿勢をもって、迅速に高品質な製品・サービスを提供します
  3. 社会貢献のために永続的な成長、向上を実践します
  4. しっかりとした目的意識をもって、人材教育を実施しスキルアップや技術向上とともに、
    人格・識見を研磨し社会に必要とされる人材を育成します
  5. 思いやりの心をもって誠実に、就業者・関係者の安全を守り、家族にも安心してもらえる職場を目指します

Center

~石狩機材センター~

石狩にある自社の機材センター。メンテナンスも自分たちで行い、準備万端で現場へ運びます。

Center

~石狩車両センター~

自社所有の通勤車、ユニック、ダンプ、重機等の保管場所

Dormitory

~寮~

ワイドプラスの技能実習生やアスリート、道外からの出張者のための各種の寮があります

お問い合わせ

Contact

メールフォーム